
今や社会のインフラとなったSNS。
そのなかでも今回は、Instagram運用の参考になる情報をお届けします。
みなさんはInstagramアカウントの運用、順調にできていますか?
良質なコンテンツ投稿を目指そうとすると、
内容や企画を練って、写真や動画を撮影して加工して、ライティングして・・
どうしても時間がかかりますね。
それなのに
「投稿の閲覧数が伸びない・・」
「集客につながってない気がする・・」
ということはありませんか?
とくに美容業界や飲食業では競争がはげしく
Instagramを活用した集客には【戦略】が必要です。
「投稿をもっと効率的に活用する方法はないの?」
「少し肩の力の抜けた発信も見てもらいたいなぁ・・・」
そんなときのおすすめは”ストーリーズ”です。
Instagramのデイリーアクティブアカウントの70%が
利用しているというストーリーズ。
実際に投稿をアップするだけでなく
ストーリーズと投稿を併用したことで投稿の閲覧数が伸びる
という実績がでています。
あなたのアカウントにストーリーズを活用して
フォロワーともっと楽しく効果的なコミュニケーションをとってみませんか?
【そもそもストーリーズってなに?】
・Instagramの機能の一つ
・ストーリーズをのせているアカウントはアイコンがピンクの枠で表示される
・1件につき画像動画が最大10枚(2023年2月時点)が掲載できる
・動画や画像にテキスト、音楽、フィルター、スタンプ(例えばアンケートや質問、GIF、リンク)などの機能を追加できる
・ホームタブ最上部にフォローしているアカウントのストーリーズ一覧が表示される
・24時間で自動で消える(保存するにはハイライト活用)
【ストーリーズの主な役割】
・フォロワーとリアルタイムのコミュニケーション
・フォロワーやユーザーからのリアクション獲得
【ストーリーズ活用例】
・フォロワーとのコミュニケーション(質問、アンケート、スライダー)
・ユーザー作成コンテンツ(UGC)のシェア
・期間限定のクーポンなど特別なお知らせ
・当日の予約空き状況やイベントの案内などタイムリーに知らせる
・裏側のストーリー紹介 など
「ストーリーズから記事にどうやって誘導できるの?」
「この商材なら何を載せたらいい?」
「もっとくわしく知りたい!」
そんな声にお応えして・・
ソルポートでは無料個別相談受付中です。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。